世の中は、おかしくて矛盾だらけで理不尽だらけ!

マインドハック
スポンサーリンク

先日、カフェでお茶をしていたら、隣の席に座っていた大学生くらいの若い子が「本当におかしい!マジで矛盾してる!」って怒っていました。

詳しい話はよくわからないのですが、どうやらバイト先の上司の言っていることがコロコロと変わって、前に言われたことと違うことを指摘されたことを怒っていたようです。一緒にいた連れの友達に、エキサイトしながらどんなにそれがおかしいことか、一生懸命語ってました。

でも、世の中矛盾しているって、そんなの当たり前ですよね。世の中なんて、所詮矛盾だらけなんですから。

スポンサーリンク

 

自分の思う正しいことが相手も正しいと思うな

例えばことわざもそう、「二度あることは三度ある」ということわざがあれば、「三度目の正直」ということわざもありますよね。何が正しいかなんて、その時の状況でコロコロ変わるわけです。

そもそも、社会は学校の勉強ではないのですから、正しい答えなんて一つじゃありません。問題があって、必ず答えがあるのが学校の勉強ですが、社会にでたら答え合わせできる答えなんてどこにも用意されていないんです。

ましてや、社会に出れば、それぞれ立場というものがあります。「この時の立場だとこう言ったけど、上から言われたらそういうしかない。」なんてことはザラです。矛盾していることを承知で言うこともあります。

なぜなら、答えが最初からわかっていることなんて、世の中にはほとんどないからです。何が正しかったかなんて、結果が出てみなければ分からないのですから、結果が出るまでは、立場が違うそれぞれの意見が正しいわけです。

 

矛盾していることが気になるのは小さなことにとらわれすぎているから

矛盾してるというのは、過去にとらわれすぎて柔軟に対応できない人間の言う言葉です。過去に言ったことを覚えていて、「あの時はああ言ったのに、今回言ってることと違う!」と指摘してどうしようというのでしょう。

過去に言った言葉は、確かにその時は最適だと思って出た考えかもしれません。しかし、別の時になれば考え方が変わってても、別におかしいわけではありません。なぜなら、常に状況や思考は進化する可能性がありますし、もっとベストな案が浮かぶこともあるからです。

過去にとらわれず、変化とともに思考を変化させることができるのが成功する人のコツだったりもします。

そんなくだらないことを指摘してあげ足を取るよりも、矛盾していることをどう理解するかが大切なのではないでしょうか。

 

この世は矛盾だらけで理不尽なことばかり

だいたい、この世の中は矛盾だらけで、理不尽なことばかりです。理不尽で横暴なことがまかり通る世の中で、矛盾ごときにいちいち反応していたらキリがありません。

文句を言ったところで、「確かに矛盾することを言っていた。すまん、君のいう通りだ!」なんて正しくなることなんてあるわけがないんです。目の前の現実が変わるわけがないのですから、ガタガタ言わずに受け入れるしかないんですよね。

参考責任転嫁してもしょうがない!他人のせいだろうが自分のせいだろうが目の前の事実には変わらない 

目の前のことを受け入れて、うまく対処する方法を考えた方が、矛盾や理不尽から自由になることができるんですよね。いちいちこだわるから自由になることができないんです。

 

まとめ

私も、仕事や家庭でいろいろ理不尽な思いをしたり、矛盾するような出来事に遭遇してきましたが、それを受け入れることによって、平穏な生活を手に入れることができるようになりました。

そこまでいくには、いろいろな葛藤やストレスも当然受けてきましたが、それも含めて経験になったのかもしれません。

この、受け入れるというのは、諦めるということではないんですね。諦めて受け流すのではなく、受け入れて受け流すんです。

ちょっとニュアンスが伝わりづらいかもしれませんが、これができるようになると、違う世界が見えてくるかもしれませんよ。

それではまた、see you!

 

 

コメント