働いている会社の持株会と投資信託、投資するならどっちがいいの!?

お金
スポンサーリンク

profits-544953_500

今年の目標として投資を始めようと、いろいろとお金について勉強しています。

そんな中、投資先を検討しているのですが、候補に挙げているのが投資信託と、現在勤めている会社の持株会です。

そこで、いったいどちらに投資したほうが良いのか、検討してみることにしました。

 

スポンサーリンク

 

持株会のメリットは会社からの奨励金

持株会での自社株購入のメリットといえば、会社から出る奨励金です。奨励金の額は会社によって変わりますが、例えばうちの会社では積立て金額の5%が上乗せされます。

毎月の積立てが10,000円だとすると、会社から追加で500円の奨励金が与えられ、毎月10,500円が持株会で積立てられることになります。自分で銀行に積立貯金をしたところで、5%の利息なんてつきませんよね。そう考えるとこの奨励金は、結構お得だと思います。

また、仕事をガンガン頑張って、会社の業績を上げ、株価が上がれば自分の資産も増えるわけですから、仕事のやる気も上がります。実際、給料は会社が決めるので、今まではどんなに頑張って働いて会社に貢献したとしても、なかなか簡単に収入が増えないということがありました。

しかし、営業職や開発職などで、会社の業績を押し上げるほどの業績を残したとすると、たとえ給料に反映されなかったとしても株価が上がり、資産を増やすことができます。

すると、仕事に対して、今まで以上にやる気になれるというメリットも生まれるわけです。

 

持株会のデメリットは資産の集中

それに対して、デメリットとして挙げられるのが、資産形成が勤めている会社の業績に依存されすぎてしまうということです。

例えば、会社の業績が下がり、経営も危うくなってしまうと大変です。ボーナスがカットされ、給料を減らされ、毎月の収入が減るだけでなく、資産として積立てていた持ち株の価値が目減りしてしまうことになるからです。

正直、このリスクはかなり大きいと思います。どんなに大企業だとしても、予期せぬ事故や不祥事で株価が一気に下がるなんてことはザラにありますからね。

そう考えると、同じカゴにタマゴを乗せるような投資は、避けたほうがいいのかもしれません。

 

複利のチカラを発揮できる投資信託は捨てがたい

自社の持株会が一社だけへの投資に対して、投資信託は日本に限らず世界中の企業に分散投資が可能です。一つの企業の業績に一喜一憂することなく、比較的低リスクで投資をすることができるのがメリットです。

そしてもう一つ、それが複利のチカラです。以前、セイトさんのブログでその威力を知って以来、複利の持つチカラに夢中です。

参考:500円が20年後に1326円。私が怖くて安易にお金を使えなくなった経緯|Star Metro

以前、知らないことは罪という内容の記事を書いたことがありますが、そんな偉そうなことを言っていても、まだまだ知らないことがたくさんあるんだということを思い知らされました。

関連記事:知らないのはみんな一緒、むしろ知ろうとせず調べないことが罪である。

というわけで、持株会が5%の奨励金であるならば、投資信託も年利5%で20年運用した場合どうなるか計算してみました。

 

【持株会の場合】
月10,000円を積立て、5%の奨励金で20年続けたとすると… 2,520,500円

【投資信託の場合】
月10,000円を積立て、年利5%で20年間続けたとすると… 4,166,310円

 

その差はなんと1,645,810円!!160万ですよ!160万!!この差はかなり大きいですよね。

まあ、実際に年利5%で20年も運用するのは、かなり眉唾な計算かもしれませんが、それでも現実的な話で考え、年利3%程度とするとどうでしょうか。

 

【年利3%で運用された投資信託の場合】
月10,000円を積立て、年利3%で20年間続けたとすると… 3,321,178円

 

年利3%として考えたとしても、その差は800,678円となります。

もちろん、勤めている会社の株価が上がり、その分の利益が出るかもしれません。投資信託が、年利3%どころかマイナスとなる可能性も否定はできません。それでも、分散投資でリスクも抑えられる投資信託の方がいいような気がしてきました。

 

結論は投資信託に比重を置いて持株会も運用

はい、結論から言うと両方に投資します。とは言っても、投資信託に重きを置いて、持株会も少しだけ持っておこうかと思ってます。

比率的には投資信託:持株会=2:1程度ですかね。

どう考えても投資信託の方がメリットが大きいのですが、せっかく頑張って働いて会社に貢献して株価を上げても、その恩恵を受けれないのは、きっと後悔すると思います。

あとは、現在うちの会社の株価は、右肩上がりで上がっているので、とりあえず乗っておこうというのがもう一つの理由。分散投資として考えれば、悪くない選択かなと思っています。

 

まとめ

どちらに投資するかは、働いている会社の状況や、投資の考え方によって様々だと思います。持株会なんてほとんどメリットなんかないから止めておけと言う人もいるかもしれません。

自分は何に投資した方がいいかというのは、人によってそれぞれ変わってくるかもしれませんので、慎重に選びたいものですね。

今回の話が、私と同じように投資先に悩んでいる人の役に立てれば幸いです。

それではまた、see you!

 

コメント